11月3日 写真教室

11月3日、Bowdy 学園にてカメラ教室を開催しました。
今回は一眼デジタルカメラの基礎について、カメラの仕組みやピント・露出・光の向きなどの基本を、実際の撮影を交えながら丁寧にお伝えしました。

受講された方の多くは、まだ一眼カメラをお持ちでなかったため、スマートフォンを使った撮影講座も同時に行いました。スマホでもちょっとしたコツを知るだけで、まるで雑誌のような写真が撮れる――その驚きを皆さんが体験されていたのが印象的でした。光の当て方や背景の選び方、構図の工夫など、プロの現場でも大切にしているポイントをやさしく解説しました。

当日はオンライン受講の方も含め、20名の方にご参加いただきました。会場には初めてカメラを触る方から、以前から興味を持っていた方まで幅広く集まり、終始笑顔が絶えませんでした。参加者の皆さんからは「写真ってこんなに奥が深いんですね」「スマホでもこんなにきれいに撮れるなんて知らなかった」「次は一眼を買って挑戦してみたい!」など、嬉しい声をたくさんいただきました。

僕自身も、皆さんが目を輝かせながら被写体に向かう姿を見て、とても嬉しくなりました。写真は“技術”だけではなく、“心”を写すものだと思っています。
自分の大切な家族やペット、好きな風景を撮る時間が、日常を少し豊かにしてくれる。その入り口をこの講座がつくれたなら、それが何よりの喜びです。

Bowdy 学園では、これからも「楽しみながら学べる」「撮るほどに人生が楽しくなる」そんな講座を続けていきたいと思っています。次回は、実際に屋外での撮影実習や、光をコントロールする“ライティング講座”なども予定しています。初心者の方でも安心して参加できる内容ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

カメラを通して、あなたの毎日が少し輝き出す――
Bowdy 学園は、そんなきっかけの場でありたいと思っています。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です